縦計横計はΣボタンで一発

次のような表の集計を行う時にとても簡単な方法がありますのでご紹介します。1行や1列の合計をΣ(SUM関数)で求めてからオートフィル(セルの右下にあるフィルハンドル(小さな四角)にマウスポインターを合わせ、ドラッグまたはダブルクリック(縦のみ)する)で数式をコピーしている方が多いと思います。

データの入ったセル範囲と合計を入れるセル範囲(B3:K15)をまとめて選択する。

数式タブに切り替えて関数ライブラリグループにあるΣ(SUM関数)ボタンの上側をクリックする。

K列と15行目の合計を同時に求めることができます。

応用例ですが、横計(行の合計)をする場合は、次のようにセル範囲を選択してΣボタンを押すことで、選択した全ての行の合計を一度に求めることができます。

縦計(列の合計)の場合は、次のようにセル範囲を選択してΣボタンを押します。

ホームタブの編集グループにあるΣボタン(左側)を使っても同様な操作ができます。


投稿日

カテゴリー:

投稿者: