あいさつ文を簡単に入力する

ビジネス文書を作成する時に、「拝啓」で始まるあいさつ文を入力することがあります。時候のあいさつは何を入れたらよいのか迷うことがあります。そんな時に便利なのが、「あいさつ文の挿入」の機能です。

「拝啓」を入力し、全角1つ分のスペースを入れてからEnterキーを押す。段落記号(改行マーク)と敬具が自動的に挿入されます。

「挿入」タブをクリックし、テキストグループにある「あいさつ文の挿入」ボタンをクリックする。

「あいさつ文の挿入」を選択する。

「あいさつ文」のダイアログボックスが表示されるので、今現在の「月」を選択し、「 月のあいさつ」、「安否のあいさつ」、「感謝のあいさつ」を選択し、「OK」を押す。

あいさつ文が自動で入力されます。

新規のお客様へ文書を送付するなど、失礼のない文書を作成する必要がある場合に役立ちます。グーグルで検索するよりもはるかに短時間で作成することができます。


投稿日

カテゴリー:

投稿者: