デスクトップやフォルダを徹底的に整理・整頓 目的のファイルを一発検索

大手事務用品企業であるコクヨが2017年に行った調査では、ビジネスパーソンが書類やパソコンのファイルを探す時間は、1日平均約20分。年間の勤務時間に換算すると、約80時間に相当します。
この内、ファイルを探す時間が半分を占めていると仮定すると約40時間、つまり年間に1日8時間x5日間無駄な仕事をしていることになります。
パソコンの中身を整理し必要なデータを見つけやすくすることで、これらの無駄時間を大幅に圧縮することができます。同時に不要なデータを削減することで、ストレージ容量が増えアクセスのスピードが速くなる可能性があります。
パソコンを拝見し、一緒に確認しながらデスクトップやタスクバー(画面の一番下の帯)を整理し、更にフォルダ、不要なファイル、アプリ等を整理・整頓します。良く使うファイルやホームページなどが一発で検索できるよう、ショートカットキーやハイパーリンクの設定等をします。
- 機密保持契約書を締結したうえで作業を開始いたします。
- 作業内容の詳細は下記を参照ください。
- オプションの作業(追加料金は発生しません)を希望される場合は、下記を参照ください。
<作業内容の詳細>
カテゴリー | 作業内容 |
デスクトップ | 不要なアイコン、ショートカット、フォルダ、ファイルの削除 |
デスクトップ | タスクバーにある不要なアイコンの削除 |
スタートピン留め | 不要なアイコン削除、新規アイコン登録 |
アプリ | 不要なアプリ削除 |
アプリ | 不要なアンチウィルスソフト削除 |
フォルダ | 中身と階層を確認し、不要なフォルダを削除 |
フォルダ | 階層を再構築し、フォルダ名を付け直す |
ファイル | 不要なファイルを削除、ファイル名を付け直し、フォルダに入れ直す |
ハイパーリンク | よく使うファイルやフォルダにハイパーリンクを設定し、PDFで一覧表を作成 |
ストレージ領域の拡大、スピード向上 | デフラグ、ディスククリーニング |
<オプションの作業>
カテゴリー | 作業内容 |
セキュリティ | 復元ポイントの作成 |
セキュリティ | データのバックアップ(クラウド、USBメモリ) |
セキュリティ | オフィス(エクセル、ワード、パワーポイント)やpdfに含まれる機密情報を削除する |
最新版OS | ウィンドウズ11へのアップグレード |
最新版オフィス | オフィス2021(エクセル、ワード、パワーポイント等)のインストール オフィスは200~500円程度の購入費(買い切り)が別途発生します。 |
初期化 | 工場出荷時の状態に戻す(ハードディスクの場合、スピードが速くなる) |